Instagram



温 泉

大自然の恵みである温泉に末永く感謝

大浴場と山野草の湯

閑坐知足の湯(内湯露天) Photo

地場の山より切り出した丸太造りの大浴場。
岩の大露天風呂とは違う木肌のもつ温もりと柔らかさを感じてください。


山野草の湯(貸切風呂) Photo

館内には無料にて3つの貸切風呂をご利用いただけます。貸切風呂と言っても、それぞれの貸切空間に檜風呂と露天風呂があります。家族やグループで気兼ねなくご利用下さい。

泉韻の杜(露天風呂)

かわらの湯 Photo

正にかわらにある温泉です。長座の玄関より小路をすこし散歩することになります。途中、行灯に照らされた道を行くと、季節の花や池の魚を見て、川のせせらぎを聞き、かわらの湯に到着します。 森の中のかわらにある男女別の温泉は少し雰囲気の違う秘湯に入る感じです。

雫の湯(貸切風呂) Photo

かわらの湯の手前に位置し、壱の湯・弐の湯・参の湯からなる、それぞれ一棟の露天風呂です。 何も邪魔されることのないプライベートな空間で鳥のさえずり、川のせせらぎ、虫の音を聞きながらリラックスしてください。


想郷台(展望デッキ) Photo

駐車場横にある福地温泉の山々を一望できる展望台です。春夏秋冬の山の景色をお楽しみ下さい。



食 事

山の幸を知り尽くした料理人の「ごっつを」

長座のごっつを Photo

福地温泉は山の中にあります。そして山の幸に恵まれています。ここでは料理人が自ら山に入り山の幸を採取いたします。 また、採れないものは地元の人に頼んで手に入れると言う地元の「こだわり」。山の幸の旬を知り尽くした奥飛騨のここにしかない「ごっつを」をぜひご堪能ください。

囲炉裏のごっつを Photo

地元の高原川で獲れた岩魚を囲炉裏でじっくり焼きます。また、飛騨の五平餅や旬の物を囲炉裏で炙り、召し上がることができます。 シンプルですが飛騨を感じることができる「ごっつを」です。

飛騨牛と地酒 Photo

「飛騨牛」とは、飼養期間が最も長い場所が岐阜県であり、 認定生産者により14ヶ月以上飼育された黒毛和種の肉牛で肉質等級が5等級・4等級・3等級に認定された牛肉に与えられる銘柄です。 豊かな自然、やさしい人達のお陰で美味しい飛騨牛とお酒が堪能できます。



館 内

日本文化が伝承してきた古民家のハーモニー

アプローチ Photo

エントランス Photo

お部屋 Photo

長座の館内 Photo



料 金

1泊1名様 朝食・夕食付き

湯元 長座では季節により料金が変わる
シーズナリティ料金を採用しています。
料金はお電話で問い合わせください。


-->

  • 料金は1名様1泊2食の料金です。
  • 料金は消費税込です。
  • 料金には別途150円の入湯税が加算されます。
  • 中学生の方から大人料金となります。
  • 小学生の方は小人料金となり、大人料金の70%となります。
  • 3歳以上のお子様は幼児料金となり、大人料金の50%となります。
  • 現地でのご精算の際、クレジットカードをご利用いただけません。
  • クレジットカードでのご精算をご希望の方は、インターネットよりご予約くださいませ。
  • We do not accept any credit card for payment at the front desk.
    If you would like to use credit card, we recommend making a reservation by the Internet.

  • キャンセル規定

    取り消し日
    ~4日前
    3日前~前日
    当日午前
    当日午後
    全面取り消し
    無料
    宿泊料金の
    30%
    宿泊料金の
    50%
    宿泊料金の
    100%
    一部取り消し
    無料
    宿泊料金の
    10~15%
    宿泊料金の
    50%
    宿泊料金の
    100%



    アクティビティ

    奥飛騨の体験を紹介

    奥飛騨バギー

    移り行く季節の中を駆け抜ける
    素敵な出会いと、新しい発見!
    奥飛騨をバギーに乗ってめぐってみませんか

    レンタサイクル

    電動アシスト付自転車なので楽々。
    自転車でしか見えない景色を楽しんでください。


    アクセス

    ゆったり、のんびり、来てください

    Google Map

    公共交通機関の場合

    公共交通機関

    公共交通機関リンク

    お車での場合

    お車

    お車でのリンク

    バスの場合

    「福地ゆりみ坂」バス停が湯元長座玄関前です
    福地温泉バス停

    バスでのリンク



    近くの見どころ

    奥飛騨の見どころを紹介

    新穂高ロープウェイ

    日本唯一の2階建てゴンドラで、標高二千二百メートルの雲上へ。 山頂展望台は360°のパノラマ。 雄大な北アルプスの移り行く絶景を望む、槍・穂高に一番近い展望台です。

    乗鞍スカイライン

    北アルプス乗鞍岳は、3000m級の山々が連なる中で、23の峰、7つの湖、8の平原があり、 壮大な自然を堪能できます。又、乗鞍岳からは槍ヶ岳、穂高連峰など、まさに雲上の世界が眺められます。

    上高地

    標高1500mの河童橋から望む、穂高連峰や焼岳など名山の数々。 梓川の清流、四季折々の緑や花々。 日本有数の山岳景勝地・上高地は、人が人に帰る悠久の大自然です。

    レールマウンテン

    レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」は、 自転車と廃線後の鉄路を組み合わせたアクティビティ。2台の自転車をフレームにがっちり固定したレールバイクで、 旧神岡鉄道のレールの上を走ります。

    飛騨高山

    江戸時代の町屋が残る情緒豊かな古都の雰囲気を残す小京都。 古い町並み・宮川朝市・手作り体験・グルメなど。 春と秋に行われる高山祭は、日本三大美祭のひとつに上げられています。

    世界遺産 ひだ 白川郷

    ユネスコの世界遺産に指定されている「白川郷」。伝統と人々の生活が息づく合掌造り集落。 白川郷は世界遺産という文化財であることにとどまらず、日本人の原風景と言うべき懐かしい心の故郷です。


    Q&A

    よくある質問をまとめました

    VISAかMasterCardが使えます。
    その他のカードは、当館HPからのご予約の際にご使用いただけます。
    当館から車で5分程の所にJAのキャッシュコーナーがございます。
    また7分程の所には郵便局のキャッシュコーナーもございます。
    営業時間 平日 土曜日 日・祝日
    郵便局 8:45~18:00 9:00~12:30 休み
    JA 8:45~18:00 9:00~18:00 9:00~18:00
    神岡方面へお車で30分程の所にデイリーストアがございます。(24時間営業)
    濃飛バスの『福地温泉ゆりみ坂』のバス停でございます。

    ◎関東方面からお越しのお客様
    JR松本駅からバスにお乗り頂き、平湯バスターミナルで路線バス(新穂高行き) にお乗り換え頂き、当館最寄りバス停『福地温泉ゆりみ坂』又は『福地温泉口』でお降りください。 松本駅→平湯バスターミナル→福地温泉ゆりみ坂 (新穂高行きに乗り換え)

    ◎関西方面からお越しのお客様
    JR高山駅から路線バス(新穂高行き)にお乗り頂き、『福地温泉ゆりみ坂』又は『福地温泉口』でお降りください。 ※時間帯によっては『福地温泉ゆりみ坂』ではなく『福地温泉口』に停まるバスがございます。

    当館まで少し距離がございますので、お車で『福地温泉口』までお迎えにお伺い いたします。
    事前にご連絡くださいませ。
    チェーンを巻いて頂くか、スタッドレスタイヤに履き替えてお越しくださいませ。
    もちろんでございます。2歳以下のお子様は無料、3歳以上のお子様は1泊2食で大人の方の50%の料金でございます。
    ご相談下さいませ。出来る範囲で対応させて頂きます。
    代替食材にて対応させて頂きます。(板長まかせ)
    *肉と魚両方とも召し上がれないというお客様は対応致しかねますので、ご了承くださいませ。
    家族風呂を3か所ご用意しております。
    鍵のかかる個室の露天風呂付風呂ですが、御予約制ではなく、空いていれば何回でもご利用頂けます。(15:00~翌10:00まで)
    ご予約日の3日前からかかりますのでご相談くださいませ。
    当館では、Check-in check-outのお時間は下記の通り準備致しております。

    ※チェックイン(Check-in) PM15:00より
    ※チェックアウト(check-out) AM10:00

    お時間より早めのご到着の場合は、福地温泉内に「舍湯」と言う施設が御座います
    そちらでお時間までお休み下さい。(宿泊時無料・飲食不可)
    お車は当館駐車場をご利用下さい徒歩100m

    昔話の里内に五平村も御座います。ご利用下さい。
    徒歩10分 (飲食必要・水曜日及び不定休)無料駐車場有り

    ご到着が17:00以降に成られる場合はお手数ですがお電話を戴きたくお願い致します。
    客室には歯ブラシ・ハンドタオル・バスタオル・綿棒・コットン
    浴場にはシャンプー・リンス・ボディーソープ
    脱衣所に化粧水・乳液 ・ドライヤーをご用意しております。
    ほとんどの機種で通話可能でございますが、館内一部不通の場所がございます。
    また、携帯電話のご利用は、お部屋内もしくは電話ボックスでお願いいたします。
    お客様方が共同でご利用いただく「お食事処・ロビー・廊下・お風呂場等」でのご利用はご遠慮下さい。
    ご不安なお客様は事前にご相談くださいませ。
    当館は山の斜面に位置し、客室や大浴場へはエレベーターをお使い頂けますが、食事処までに数段の段差がございます。
    車いすをお使いのお客様などは、事前にご連絡頂ければスタッフも移動の際お手伝いさせて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ。
    当館の温泉の泉質は大浴場が『ナトリウム炭酸水素塩泉』、
    かわらの湯が『ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉』でございます。
    泉質的には妊婦さんに影響があるものではございませんが、
    妊娠初期と後期の方はご旅行自体を主治医の先生とご相談くださいませ。
    ☆お車でお越しのお客様は福地温泉から10分程の所にある平湯温泉内の
    「あかんだな駐車場」(1日500円)へお車を停めて、路線バス『上高地線』にお乗りください。
    また、お帰りが松本方面のお客様は安房トンネルを抜けた先にある「さわんど駐車場」(500円~)をご利用ください。
    ☆バスでお越しのお客様は平湯温泉バスターミナルから『上高地線』にお乗り換え下さい。
    ☆お車でお越しのお客様は平湯温泉内にある「あかんだな駐車場」(500円)
    又は「ほうのき平駐車場」(無料)をご利用頂き、路線バス『乗鞍線』にお乗りください。
    ☆バスでお越しのお客様は平湯温泉バスターミナルから『乗鞍線』にお乗り換え下さい。
    下記をご参考下さい。
    ・高山駅より約40分
    ・飛騨清見ICより約60分
    ・松本ICより約60分
    ・富山ICより約90分
    消臭スプレーにて対応させて頂いております。
    客室はもちろん、ロビーでもご喫煙頂けますが、食事処は禁煙とさせて頂いております。
    (食事処横に喫煙室がございます。)
    日本酒・ワイン・焼酎・ビール・ジュース等お飲物のお持ち込み料は下記の通りです。
    ・750ml以下のものは1本2000円
    ・1.8L以下のものは1本3000円   をお願いしております。

    リンク

    便利なサイトを集めました

    パンフレット
    いい旅、そして出会い
    濃飛バス
    国土交通省
    観光庁
    北アルプスの絶景が広がる
    雲上の世界
    ケーキのプレゼントなら
    cake.jp